
あっという間に5本もできました。
最新版はこれ。
そう。
やっと農民さんが就職したと思った途端,目の前で子どもが生まれ始めたんですよね。

これには驚きました。
このビデオでは,「製図家さんをつくる」というやることリストをみせてからの思わぬ展開だったものですから。

後から編集すればいいじゃんって?
はい。
リストを見せるのもリアル実況の録画の中で行ったので,あとからの編集なしなんです。

そこまでやるのか・・・
いや,しかし,畑を作って,村人さんのお腹を満たすと子どもが生まれる~ての何かで読んだので,それでまずつくったんですけど,しっかり功を奏しましたね。
それで,動画のサムネの方は「子どもをふやすには?」でいいかなと。

向こうに緑ニート君いるんだけど、前からいたっけ?
もしかしたら早々に子どもが生まれていて、いつの間にか僕の知らないところで育って、立派な緑ニート君になったんじゃ?

(だまっていよう・・・)
製図家ブロックをつくるための紙を入手するために,サトウキビを探索するのはちゃんとやってます。
また,後半でブロックを作って,集会所のところにおいてみましたよ。
きっと,次に立ち上げるときには,何食わぬ顔でいると思います。

それでは!