こんにちは!
アレックスだよ!

釣りでもしようと思ってたんだけど、採掘場の一番向こうの坑道が気になったんだよね。

掘り始めたら、

ダイヤ出たー!!
前回に引き続きダイヤがザクザク状態!
今回は5個もゲットしたんだよ!
すごいね!

そこから一枚掘り崩したら今度は金。

今日の僕にはマイクラの神がついてるよ。
今日採れた5個を合わせて、ダイヤが39個にもなったので・・・

これはもう、ダイヤのツルハシを作るしかない!
今回の動画はこちら!
🍏ダイヤのツルハシで出来ること
ダイヤのツルハシがあるとね・・・
ダイヤは最強ツルハシなので、高速で掘れます。
さらに、マイクラ界最強の硬さを誇るので掘れないものはありません。
異世界でえる、「ネザー」に行くためのゲートを作るのに必要な黒曜石を掘ることができるので、ダイヤのツルハシを手に入れたら、ぜひ黒曜石を掘りましょう。
引用:長老的な人
はい。
ダイヤのツルハシとは、そんいう良いものです。
でも今回はエンチャントするよー

今回はエンチャントだー!
ダイヤのツルハシを作って黒曜石を掘り、ゲートを作ってネザーに行くというのもお話的にはいいのですが、それは取っておきたいと思うんだ。
それでね、今回は、前からやってみたかった

「幸運のエンチャントさのついたツルハシで、1個のブロックからたくさんのダイヤをゲット!」
をやってみたいと思います。
普通の鉄のツルハシでは、ダイヤのブロック1個からだと1個のダイヤしか取れないんですよね。
でも「幸運」がついたらより多くのダイヤが取れるんです。
これをぜひ試してみたい!
ということで、「幸運1」のついたダイヤのツルハシをゲットしましたよ!
詳しくはこの記事で読んでね!
ということで、僕はエンチャントしたダイヤのツルハシ持ちになったんだ!
やったね!

キラーンと光ってかっこいいんだ。
こんなとこに?見過ごしていたダイヤ
で、いよいよエンチャントツルハシの力を試しに行こうと思って坑道へ。

どんなかな?
ダイヤが見つかるのは奥の方のマグマだまりのあたりだろうなーと思いながら前に掘った坑道を歩き始めたら・・・

うわ!なんだこりゃ!

足元にダイヤ見えてるじゃん。
華麗にスルーしちゃってたよ。
なんで気づかなかったんだろ。

いよいよ、幸運エンチャントのツルハシを試すときが、きた!
僕のこの「幸運のツルハシ」でどれだけダイヤが取れるんだろう?
ワクワクするな!
「幸運」エンチャントの威力を見よ!

ゴツゴツ
チェストの中を見てみると・・・
え〜と、4つのブロックだったから・・・

え〜!?
なに?4個じゃん。

普通のツルハシと同じだよぅ。
幸運の力が働いてないのかな・・・
いくら幸運がついてても、そう簡単に幾多もゲットできないのかなー。
しかたないから、またダイヤ探そうと掘って行ったんだ。
そしたら

マグマに当たったんで、これ幸いと目標変更。
マグマに水かけて黒曜石に変えて、ダイヤのツルハシでゲットしちゃおう。
バケツの水かけたら

見事に黒曜石に変身!

エンチャントのツルハシの力を確かめることはできなかったけど、黒曜石をとって持って帰る、ということはできるな。
次回は、ネザーゲート作りかな。
そう思いながら掘りすすめると

またダイヤでたー!
これはもう神降臨確定です。
マグマを黒曜石にして、掘り進めなければ絶対見つかってなかったダイヤです。
まさに、マグマのあるところにダイヤあり。
露出させてみると、8ブロックありました。

さあ!この8ブロックが何ブロックになるか?
さっきの4ブロックと、今回の8ブロックを合わせると12ブロック。
これがいくつになるかな?
おおっ!2個落ちてる!

これはもしかしたら期待できるか?
今度こそ「幸運」の底力を見よ!
チェストを開けてみると・・・

なんと16!
本来12のところ、16も!
4つも多く採れました!
8ブロックのうち、4つのブロックで二つのダイヤが取れたんです!
やったねー!
今日は、幸運のエンチャントをつけたツルハシで、普段より4つも多くダイヤが取れることを確かめました!
嬉しいので今日はもうこれでおしまい!
次回は、黒曜石も手に入れたことだし、ネザーゲート作って、ネザーに行ってみたいと思います。
実は、僕は、もう6年もマイクラ界にいるんだけど、ネザーに行くのは実は初めてなんだ。
怖かったんだよね。
でも、みてくれてる人がいるんで、勇気出して行ってみます。
それじゃまたね!