こんにちは!
アレックスです。
神殿はなんだかうまくいかないので放っといて,山の拠点化を始めていきますよ。
神殿建設 頓挫!
神殿は、なかなかうまくいきません。
東の山 拠点化用地視察
川の向こうにある山にたくさん家をくっつけて、山全部を拠点にしようと思ってます。
まずは、ふもとの整地から。
まだ,どのようにしていくか,まったく見当も付きません。
でも,山ににょきにょきおもっても見ないようなものが生えているというようなイメージはあるんです。
さて,右の方にうっすらと階段が見えていると思います。一段上にのぼっていくことができるようにしました。
そうこうしているうちに日が落ちる。
この見事な夕日。これを見たくて,神殿から日の出に向かってまっすぐ道を伸ばしたんですよね。
逆に,神殿から向こう側に向かって道を伸ばし,神殿の上から朝日が登るようにしてもいいかな。
だんだん整地がすすんでます。麓の土を削って断崖にしてますね。
階段をあがったところの整地も完了。ここにまず第一の拠点を建てます。
東の拠点 建設開始!
建材はまだよくわからないので,樫の木でやってます。一番気に入っている木材です。
床は,半ブロック。半ブロックの上にはゾンビがわかないそうですので,そのようにしてます。床にたいまつをあまり置きたくないですからね。
柱と梁は,樫の材木を使ってます。色のアクセントをつけたいと思いました。
下から見るとこんな感じ。あまりに目立たないかな。
でも,壁を樫の材木で埋めたら少し明暗がはっきりしました。
ちょっと離れてみると,山に唐突に合わない感じのものができていていいですねえ。
この感じ,大好きなんですが,あまりにも暗すぎるから。かくれがではなく拠点なので少しは目立たせたいですね。
そこで,壁を砂にしてみました。
めりはりがでて,遠くからでも目立つようになりましたね
よし。これでいいでしょう。次は屋根です。
屋根はまだどうやっていくかよくわからないので,ちょっと研究します。
はい。それではこれで終わります
次回は,屋根をつけて完成したいと思います。
お楽しみに~。